HOME | 増刊号| お夜食語録| 特別編| リンク集| ランキング| アンテナ| |
オンエアプログラム
|
放送日 | 2003年11月14日 |
週替わりMC |
PaniCrew
(堀内和整・山本崇史・笠原康哉・水野哲也) |
日直 |
−
|
出演 |
岸本ゆきえ
・
小川エリカ
・
川瀬良子
・
ゆりん
金田美香 ・ 細野由華 ・ 白石みき ・ 竹井美咲 |
PaniCrewの登場も遂に4回目。 今まではダンスで来たけど、今回は新趣向。 今までの登場回は こちら にテキスト化してみました。 良かったら、こちらもご覧下さい。 |
オープニング
|
新趣向 | |
簡単に挨拶を済ませた後、本題へ。 | |
岸本 | 「また動くん(=動く授業)ですか?」 |
笠原 | 「岸やん!」 |
岸本 | 「(笑いながら)岸本ゆきえですからね」 |
笠原 | 「ごめん。岸本さんみたら、岸やん言うてしまうねん。」 |
岸本 | 「いえいえ」 |
笠原 | 「そう思う(=動く授業だと思う)でしょ?甘いわ」 |
岸本 | 「(皆に賛同を求めるように)いつも、そうだったよね〜?」 |
笠原 | 「今日は、ちょっとチェンジしてですね、お送りしたいな、と」 |
山本 |
「回を増す毎にですね、皆の顔が疲れていってるからね、 それじゃダメだと」 |
川瀬 | 「バレました?」 |
堀内 | 「今日は、頭、頭を使う」 |
金田 | 「頭脳を使うわけですね?」 |
小川 | 「得意得意〜」 |
山本 | 「(何やるか)気になるでしょ〜?」 |
金田 | 「気になる」 |
山本 | 「それじゃ、いきましょう。今回は、ゆりんちゃん、よろしく!」 |
ゆりん |
「今日も、ルンルン楽しく〜、レッツ〜」 で、ためて 『ビギーン!』 とカメラに向かって一斉にリポーター陣がポーズを決めた。 |
特別講師 | |
山本 | 「今夜、お届けするのは、『DJ』」 |
金田 | 「これですか?チキチキチッキ〜ンみたいな」 |
堀内 | 「そう」 |
山本 | 「そのDJの達人が我々PaniCrewの中に居るんです。」 |
岸本 | 「へぇ〜PaniCrew凄いね〜」 |
金田 | 「さすが〜」 |
堀内 | 「(美香ちゃんに)あのな、ほんまに思ってるんか?」 |
山本 |
「良い所で言うたね。 今日は、ホンマにDJを連れて来ています。 拍手で出迎えてあげて下さい。 カモン!フィーチャリング PaniCrew DJテツ〜」 と言われ技を披露。 レコードを『キュッキュッ』ってしたり、 DJエフェクターを『チャカチャカ』やったりしてました。 これまたお粗末な表現で、すいません。 |
DJ | |
山本 | 「改めて紹介しましょう。DJテツこと水野哲也で〜す」 |
水野 | 「こんばんは。DJテツです。宜しくお願いします」 |
山本 | 「どうですか〜カッコイイでしょ〜?」 |
小川 | 「素晴らしい〜」 |
ゆりん | 「(手を挙げて)はいはいはい!」 |
山本 | 「はい、ゆりんちゃん」 |
ゆりん |
「DJって、ダイナマイト・ジャイアントとかの略ですか?」 『何それ〜』 と、失笑が起こる。 |
川瀬 | 「分かった、ディスクジョッキー」 |
山本 | 「正解!」 |
岸本 | 「勝手にクイズ形式(笑)」 |
DJって? | |
山本 |
「ところでDJって、どんな事してるか知ってる?」 との問いには、 |
金田 | 「レコード回してる」 |
川瀬 | 「ヘッドフォンで何か聞いてる」 |
白石 |
「斜め45度」 などの声が挙がっていたが、 正解が出ないようなので 笠原さんが答える。 |
笠原 |
「PaniCrewのライブとかで、 曲とか色々作るじゃないですか? 彼が全部作ってるんです」 『スゴーイ』 と歓声が挙がる。 |
笠原 | 「趣味:レコードですよ」 |
小川 | 「(テツさんは)踊らないんですか?」 |
笠原 |
「踊りますよ」 と言われ、ポーズを見せる。 |
小川 | 「あ、踊ってる〜」 |
細野 |
「何でもできるんだ〜」 と関心を集める。 |
山本 |
「そこでね、皆とね、DJテツのテクニックで 音遊びをしたいと思います」 |
ゆりん | 「やりたいやりたい〜♪」 |
岸本 | 「音遊び?どんなの?」 |
山本 | 「それはCMの後!」 |
岸本 |
「(さまぁーず風に)まだ引っ張るのかよ!」 時間差で、少し立ってからスタッフに笑いが起こっていた。 |
特別授業
この曲なぁんだ!? DJクイズ |
DJテツが様々なテクを駆使してアレンジした 原曲は何かを当てるクイズ。 正解チームには、ディスクジョッキーとビールのジョッキを かけた、『ディスクジョッキ』を進呈。 優勝チームには、豪華商品プレゼント! |
チーム分け | |
いぬさんチーム | 細野、川瀬、白石 |
ねこさんチーム | 金田、小川、竹井 |
ヤギさんチーム | ゆりん、岸本 |
PaniCrewの顔 | |
一人少ないヤギさんチームから不平の声が挙がる。 | |
山本 | 「そちらのチームには、助っ人が居ますから」 |
笠原 |
「スペシャルゲスト、それもね、PaniCrewから」 『えぇ〜っ!』 期待の高まる声。 |
堀内 | 「PaniCrewと言えば誰?」 |
細野 | 「『PaniCrewと言えば?』良いの?言っちゃって」 |
堀内 | 「言っちゃって」 |
細野 | 「(由華ちゃんが大ファンの)植木豪さん!」 |
堀内 | 「居るよね?居るよね?」 |
山本 |
「PaniCrewの顔と言えば、この人。 今夜のスペシャルゲスト、カモン!」 と言われて、アシカのようにウネウネとうねりながら 森田繁範さんが登場。 これには『怖〜い』などの声が挙がる。 |
山本 |
「すごいリアクションですね」 ==================================== ちなみに、森田さんが、やっていた技は ※ブレイキング(床で回ったりする 一般的にブレイクダンスと思われてるジャンル)の 技で『ワーム』『毛虫』と呼ばれるものだそうです。 (ダンスに詳しい人から教えて頂きました) ==================================== |
スペシャルゲスト | |
さらに、ブルブルブルと震え出したり と強烈なインパクトを示した所で |
|
山本 |
「今日のスペシャルゲスト:モリチーでーす」 |
岸本 | 「怖い」 |
細野 | 「あれ、豪君って、こんな人でしたっけ?」 |
笠原 | 「『PaniCrewと言えば?』の裏の顔」 |
山本 | 「どうですか?今のお気持ちは」 |
細野 | 「いやいやいや、素敵ですよ」 |
山本 |
「ホンマかいな、眉間にしわ寄ってましたよ。ごっつ」 と言われ、苦笑する由華ちゃん。 |
山本 |
「お兄さん達からの気の早い、クリスマスプレゼントです」 |
細野 | 「ありがとうございます。豪君、素敵に変わられて(笑)」 |
堀内 | 「顔から毛生えて」 |
笠原 |
「変わり果てた姿(笑)」 更には、『暑い』とか、『見てるだけで汗が出てくる』とか と、スペシャルゲストなのに散々な言われよう(笑)。 |
スクラッチクイズ
|
テツさんがスクラッチしている その原曲は何なのかを当てるクイズ。 |
1問目 | |
『ウー』とか『ハー』とか聞こえてくる。 これには |
|
川瀬 |
「あれ、ダンス、ダンス!」 と、内心分かってそうだけど、曲名が出てこない。 |
川瀬 |
「もう一度、聞きたい」 と、要求するが、その前に |
ゆりん |
「ダンスですよね?ダンス・ダンスレボリューション」 と回答するが、これも×。 この後、難度をグンと易しく、 ほとんどスクラッチしない状態になる。 これは簡単過ぎるほど簡単で |
川瀬 |
「モーニング娘で『恋のダンスサイト』」 と正解。 ヤギさんチームを心配してか声をかける山本さん |
山本 | 「モリチ-、チームワーク出来てる?」 |
森田 | 「ダメダメ、まだまだ人見知りしてる。」 |
岸本 | 「出来るだけ、こっち(森田さんの方)は見ないようにしてる」 |
森田 |
「コラコラ」 ヤギさんチーム、早くも空中分解? |
2問目、3問目 | |
2問目は、 |
|
竹井 |
「RIP SLYMEの『楽園ベイベー』」 と、美咲ちゃんが即、正解。 ねこさんチーム歓喜。 一方、まだ正解の無いヤギさんチーム |
ゆりん | 「先生〜、(森田さんは)本当にPaniCrewの方ですか?」 |
森田 | 「待てや。踊ったやん(苦笑)」 |
岸本 |
「しかも、やらしい事言ってるんですよ。 『あっちは正解知ってるんでしょ?』って」 これには非難の声を浴びる。 |
ゆりん |
「『(左から順に)いぬ、ねこって来たから、 次は、ヤギが正解でしょ?』みたいな、知らない、知らない」 |
堀内 |
「じゃ、次、頼りにしたって。」 しかし、 |
細野 | 「『およげ!たいやきくん』」 |
白石 |
「『およげ!たいやきくん』」 と、次の問題の正解を奪われてしまう。 |
森田 | 「全然、分からへん」 |
岸本 |
「さっきから、隣にいても、汗ばっかり拭いて、 ボタン押せっつうの!もう」 |
ゆりん | 「この中で、1番たいやき焼いてそうなのに〜…もう!」 |
4問目 | |
4問目は、『チャー』と言う、出だしの1節だけ聞けば すぐに分かる有名な曲。 山本さんも正解分かっているようだけど、 ボタン押さずに『ハイハイ!』の挙手(笑)。 そんな中、 |
|
細野 |
「猪木(のテーマ)!」 と正解。 曲名は、アントニオ猪木さんのテーマ曲『♪炎のファイター』 いぬさんチームがリードを広げる。 |
5問目 | |
続いては『知る人ぞ知る』(秘)曲。 賑やかな始まりの曲で、思わず 『分からないけど押しちゃった』 エリカちゃんは、 |
|
小川 |
「『ウォウ、ウォウ、ウォウ、ウォウ』の…『タイムマシーン』」 『ブーッ!』 |
金田 |
「『LOVEマシーン』だよ」 とツッコまれるが、どちらも不正解。 この後、どのチームからも正解が出ないが |
岸本 |
「岸本ゆきえで、『Happy go lucky』?」 と、本人の曲で初のポイントゲット! そして、曲が流れるや、『キャー』と言う 金切り声をあげ、恥ずかしがる、ゆきえちゃん。 |
川瀬 |
「答えは当たりだけど、CDは外れですね」 うまい事言う、良子ちゃん(笑)。 その後、少しそのCDの話題になって、またも良子ちゃんが |
川瀬 |
「ゆっき〜、声が入ってないとカッコイイね」 |
変速ピッチクイズ
|
『変速ピッチクイズ』とは… | |
水野 | 「これはですね、レコード、あるいはCDを速回し、または遅回し」 |
川瀬 | 「速度を変えちゃうんですね」 |
岸本 | 「カッコイイ〜」 |
ゆりん |
「(水野さんって)何でも出来るんですね。 じゃ、試しに(山本さんと)変わってみたらどうですか?」 |
森田 | 「コラコラコラ、待ちなさい!」 |
山本 | 「ナイスアイディア!」 |
ゆりん |
「試しに1回だけ」 とことん嫌われてますね、山本さん(笑)。 |
1問目は、 | |
ゆりん |
「♪夏の終わり(森山直太朗)」 と正解した、ゆりんちゃん。 2問目は、もののけが叫んでいるような感じで、 曲自体が遅いと読んだのか、 |
ゆりん |
「(さだまさしさんの)精霊流し(しょうろうながし)」 と回答。目の付け所が最高(笑)。これには、 |
笠原 |
「ゆりん、いくら自信満々で目ぇパッチリさせてもダメ」 と、笑いながらも不正解。 この後も |
川瀬 | 「吉幾三さんの『オラ、東京さ、いくだ』」 |
小川 |
「『男と女のラブゲーム』」 と言う珍回答が続くが、決めたのは ヤギさんチームで『ドナ・ドナ』。 3問目の正解。 正解の余韻から、ディスクジョッキが運ばれてくると |
岸本 |
「イェーイ、乾〜杯!」 と、グラスを付き合せる、ヤギさんチーム。 |
山本 |
「メチャメチャ、チームワーク良くなってるやないか」 その一方で、 |
金田 | 「『ドナ・ドナ』って何ですか?」 |
小川 |
「知らな〜い」 知らない曲って事で、ちょっと不服そうでした。 |
逆回転クイズ
|
これは、本当難しくて、たまに入る正回転が 無いと、何だか分からない。 1問目の正解は、 |
|
細野 |
「『ありがとう』(井上陽水・奥田民生)」 で、またも、いぬさんチームが1歩リード。 2問目は、ほとんど分からない状態で |
森田 |
「『Automatic』(宇多田ヒカル)」 と答え、正解。初めて(?)助っ人らしい所を見せる。 |
3曲同時クイズ
|
3曲同時に流し 1曲当たるごとに1ポイントと言う事で ねこさんチームにも逆転の目が出てくる。 |
♪ペッパ〜 | |
1問目は、3曲ともピンクレディーの曲。 知ってる曲もあるけど、リアルタイムではない為か、 各チームの答えがバラける。 |
|
いぬ | ペッパーけいぶ、年下の男の子、あなたがほしい |
ねこ | UFO、ペッパーケブン、白い恋人 |
ヤギ | ペッパーけいぶ、UFO、サウスポー |
やはり気になるのは、ねこさんチームの回答。 | |
小川 | 「ペッパーケブンって言ってました」 |
山本 | 「間違いを指摘してあげた方が良いんでしょうか?」 |
笠原 |
「敢えてスルーしましょう」
|
正解は
♪UFO、ペッパー警部、ウォンテッド/ピンク・レディー
で、問題の『ペッパーケブン』については |
|
川瀬 | 「違うよ〜」 |
岸本 | 「ペッパーケブンじゃないですからね」 |
笠原 |
「じゃ、(ディスクジョッキの)泡だけ」 と言う事で、0.5ポイント扱いになった。 |
つながり | |
続いては、他の2曲が分からない位、 安室さんの曲がよく聞こえる。 |
|
笠原 |
「1曲目はピンク・レディーつながりだったって事を 考えると、何か『つながり』があるかもしれませんね」 |
山本 |
「いいんですか?そんなヒント与えてしまって」 そのやり取りを見て |
小川 |
「出来た〜♪」 自分たちの答えに、ますます、確信を持ったと言う感じで 笑みを浮かべる、ねこさんチームの面々。 そして各チーム、答えを読み上げる |
いぬさんチーム | |
川瀬 |
「『Chase the Chance』(チェイス・ザ・チャンス) 『Can you celebrate?』(キャン・ユー・セレブレート?)」 と、ここまでは安室奈美恵さんつながりって事で 分かるのですが、答えに詰まったのか、最後は、 |
川瀬 | 「『Can you speak English?』」 |
山本 |
「Yes, I can やかましいわ!」 と、初級英会話のやり取りに。 |
続いて、ねこさんチーム | |
金田 |
「こちらは本場の発音です」 と言う事で、美咲ちゃんが読み上げる。 |
竹井 |
「『Chace the Chance』 『This is a Chance』 『Last Chance』」 これには、 |
笠原 |
「往年の早見優を思い出しますね」 と感心してましたが |
山本 |
「古っ!」 と言われ、気になったのか |
笠原 |
「じゃ、西田ひかるさんみたいな…」 と、ひっそりと言いなおす笠原さん。 |
対するヤギさんチームは | |
岸本 |
「『チェイス ザ チャンス』 『イージーズダンス』 『ディパーチャーズ』」 と、とても日本人らしい読み方で好感持てました(笑)。 |
正解は ♪「Chase the Chance/安室奈美恵」 ♪「I'm Proud/華原朋美」 ♪「EZ DO DANCE/trf」 小室哲哉つながり。 |
|
山本 |
「ねこさんチームは『Chase the Chance』 の一問のみの正解ですね。 …This is a Chanceって何や」 |
小川 |
「(EZ DO DANCEのメロディーに乗せて) ♪This is a Chance〜」 とアドリブするもポイントならず。 ヤギさんチームは 『イージーズ』じゃなく『イージードゥ』であると指摘され、 泡(0.5ポイント)だけゲット。 |
岸本 | 「これで良いんですか?」 |
森田 | 「…(小さく)ええねん」 |
岸本 | 「あきらめた〜…しゃあない」 |
ここまでのポイント経過 | |
いぬさんチーム | 7 |
ねこさんチーム | 6.5 |
ヤギさんチーム | 7.5 |
最終問題 | |
モーニング娘つながりと言う事は、 全チーム分かったみたいだけど、答えがバラける。 |
|
いぬ | LOVEマシーン ラブ♥レボリューション I Wish |
ねこ | ハッピーウェディング 桃色片思い ラブマシーン |
ヤギ | LOVEマシーン ピース ハッピーサマーウェディング |
堀内 |
「ちゃんと曲名書かな、あかんやん?惜しいのあるわ」 と言われた後、気が付いたゆりんちゃんは、 |
ゆりん | 「今、プラスしても良いですか?」 |
川瀬 | 「だめだよー」 |
ゆりん | 「気付いた、何か足りないよね」 |
堀内 | 「ダメ〜!」 |
ゆりん | 「(ゆきえちゃんに耳打ち)ピースの前に、ザ☆が無い」 |
岸本 |
「(額に手を当て、ため息)あ〜」
|
正解は ♪LOVEマシーン ♪恋愛レボリューション21 ♪ザ☆ピ〜ス! モーニング娘つながり。 ヤギさんチームは、ザ☆が無かったので また泡を獲得したが、前の泡と合わせて 1個分となった。 最後は各チームの得点の集計。 いぬさんチームは8.5ポイント。 ねこさんチームは本来7.5ポイントだが、 |
|
金田 | 「でもね、さっき1個泡落としちゃったの」 |
小川 |
「泡無い?泡」 と周囲を捜す。そんな中、 |
岸本 |
「拾った、拾った」 と横取りしてしまう。 これには、当然『ズルい』の声が挙がる。 そんな声をなだめるかのように |
ゆりん |
「待って、待って。これが無くても、私達9ポイントなの」 と余裕たっぷりの表情。 でもポイントは返さずに(笑)9.5ポイントで優勝。 |
山本 | 「では、豪華賞品です」 |
堀内 |
「じゃっ、じゃじゃーん。 ビッグ・ディスクジョッキです」 |
HOME | 増刊号| お夜食語録| 特別編| リンク集| ランキング| アンテナ| |