オープニング 特別授業 罰ゲーム 一言
オンエアプログラム
放送日 2003年3月21日
週替わりMC TIM
(ゴルゴ松本・レッド吉田)
日直 川瀬 良子


右の耳から○○
湯原
岸本 左の耳へ
野仲 白い糸
山口 列車
新妻 どこか遠くへ
小川
川瀬 左へ
ゆりん 左の耳


※?の部分は、分かりませんでした。ゴメンナサイ。


岸本ゆきえ・川瀬良子・ゆりん・山口あゆみ 編
出題直後から『知ってる、これ、当たる!』
と言っていた、ゆきえちゃん。
良子ちゃんと、ゆりんちゃんも同意味の解答。
ゴルゴ 「これは、どういう意味ですか?岸本さん」
岸本 「これは、『人の話を聞かない』って、事ですよ」
ゆりん 「こっち(右)からこっち(左)へ」
岸本 「言うよね?よく」
川瀬 「私も同じ」
山口 「私も一緒!」
レッド 「待って下さい。山口さん、何て書いてあるんですか?」
山口 「『右の耳から列車』ポッポーって。
聞いた物が全部抜けていく時にポッポーって、なりません?」
ジェスチャーで、耳から耳へ通り抜けていく事を表現。
レッド 「そういう風に教えられました?」
山口 「はい、若干」


新妻 聖子 編
新妻 「やめて下さい。
もう、本当分かんなくて、
『右の耳から、どこか遠くへ』」
『聞いた感じは良いね』
『語呂は良いよね』
等の声が挙がるが、
ゴルゴ 「何だ、それ」
と、ゴルゴさんは呆れ気味。
レッド 「どういう意味ですか?」
新妻 「分かんないです。
何か、語呂合わせ的には良いかなと」
レッド 「俳句とか短歌とか、そう言った・・・」
新妻 「ポエムな感じで。
ポエマーで、いってみました」
レッド 「ポエマーですよね?
僕は、ある意味、そういうの好きです。
右の耳からどこか遠くへ〜」
川瀬 「ニヤけないで下さいよ」
レッド 「右の耳から遠くへ行くんでしょう?(笑)
どう言う意味なんですかね?」
新妻 「旅立ちなんで、春ですし、はい、新たな出発点と言う事で」
レッド 「春ですしね」


右の耳から左の耳
人の言う事を真面目に聞いていないこと。
聞くはしから忘れてしまうこと。


レッドさんは、あゆみちゃんにブスと書かない。
あゆみちゃんは正解だったのか?(笑)。意味は分かってたけど。


※青文字の部分をクリックすると該当ページへ飛べます。
1問目 開いた口へ○○
2問目 右の耳から○○
3問目 ○○の交わり
4問目 人のふんどしで○○をとる


HOME 掲示板 - 2003年03月のTOPへ戻る - リンク集